スポンサーリンク

世界卓球!【第2戦目】オーダー・対戦相手・結果は?

スポーツ

9/30より始まった世界卓球の10/2大会3日目(日本の試合は2試合目)の、男子団体結果・女子団体結果です。

男子一次リーグ第2戦はルーマニアとの対戦です。絶対エース張本が一敗を喫するなど波乱の展開となり5試合フルに持ち込む大接戦となりました。

男子 対ルーマニア戦:結果

10/2現在の結果

本日のオーダーは戸上隼輔選手・張本智和選手・及川瑞基選手の3人です。
ルーマニア代表選手のE. イオネスク選手とO.イオネスク選手は血縁関係はないそうです。

今日の戦いでは、全日本王者の戸上選手の活躍で何とか窮地を乗り切った感じですね。戸上選手はビックマウスと言われているのですが、世界卓球前のインタビューで「チームの勝利は僕次第かなと思っています。」と発言したことにありました。でも、今日の試合では全くその通りな展開になり、生放送でコメンテーターとして水谷選手が、「彼はこの状況でむしろ燃えていると思いますよ」と言っていました。逆境・プレッシャーがかかるここ一番に実力を発揮できるというのであれば、決してビックマウスではないことが諸汚名出来ちゃうかもですね。

気になる今日の各試合の詳細は以下の通りです。

日本男子はグループ3

1試合目日本張本 智和1111113
table2ルーマニアE.イオネスク5790
2試合目日本戸上 隼輔1271111143
table2ルーマニアO.イオネスク1011913122
3試合目日本及川 瑞基6590
table2ルーマニアセーチ1111113
4試合目日本張本 智和861151
table2ルーマニアO.イオネスク11117113
5試合目日本戸上 隼輔1111113
table2ルーマニアE.イオネスク8340

第2戦は3-2で日本が辛勝しました。第3戦は同じ2勝している香港との対決になります。予選1位通過のための大一番となりますので、新生日本としての底力を見せてもらいたいと思います。          

 

女子 対ポーランド戦:結果

10/2現在の試合結果

女子の強のオーダーは日本代表キャプテンを務めるカットマン・佐藤瞳選手がオーダーされています。

他は、伊藤美誠選手と、今回の世界卓球で女子の中では一番の注目株に名乗りを上げている”ながみゆ”こと長﨑美柚選手の3名です。

カットマン・佐藤瞳選手は24歳で今回の女子選手の中では最年長という事で、キャプテンとしてチームをまとめ引っ張ってくれています。24歳で最年長だなんて、日本女子チーム平均年齢なんと21歳だそうです。

日本の卓球界では若い10代のうちから頭角を現してくる子がたくさんいるので、このような代表争いも大変熾烈な争いになっています。パリ五輪の選考でも、男子のエース張本選手の妹の美和選手がまだ14歳ながらTリーグにも参戦していたりと次々と育っていて、今後も目が離せないですね。

個人結果詳細は下記の通りです。

1試合目日本伊藤 美誠1111113
table2ポーランドA.ベングジン7740
2試合目日本佐藤 瞳1111113
table2ポーランドK.ベングジン9690
3試合目日本長﨑 美柚1111113
table2ポーランドクシシェク5340
4試合目日本伊藤 美誠
table2ポーランドK.ベングジン
5試合目日本佐藤 瞳
table2ポーランドA.ベングジン
ながみゆの試合

10/3の第3戦では、監督の意向は全員をオーダーするつもりのようなので、早田ひな選手がオーダーされてくるのかな?と勝手に予想しています。早田選手も現在は世界ランク5位まで上がってきていますし、明日の第3戦は対ハンガリー戦で日本がグループ1位通過をするために落とせない一戦になります。そこも踏まえ最強布陣を組んでくるのではないか?と思います。

個人的には早田選手・伊藤選手・木原選手で来ると思っていますが、長崎選手も絶好調ですし、佐藤選手の活躍もとても良かったので本当に誰がオーダーされても勝ちに行ける良い状態なのではないでしょうか?

ここで1位通過をすれば決勝トーナメントでも決勝まで中国と当たる事が無いので、ぐっとメダル獲得が近づきます。

明日も世界卓球から目が離せませんね!中継はテレ東で10月3日(月)夜8時00分からになります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました